今年の千曲市森地区のあんずの開花の予想は4月6日辺りだそうですが

購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。

今年の千曲市森地区のあんずの開花の予想は4月6日辺りだそうですが
今年も花見で酒が飲めるぞっと・・・、私は下戸なので食べる方が専門ですがね・・・。
どちらにしてもあんずの花が開花するそうです。

あんずの花を見てもお腹は一杯にならないんですけどね?

スポンサーリンク

日本気象協会のあんず開花予想が4月6日です。

ここで4月6日って言ってもねぇ~って事で↓

301 Moved Permanently

チョット汚い写真が飛び出してきますが・・・いつの写真使っているのって感じですが、まだあんずは咲いてないので去年のヤツでしょうね。

あんずは伊予宇和島藩からやってきた

伊予宇和島藩主「伊達宗利」の娘「豊姫」が第三代松代藩主「真田幸道」に嫁いだ際に、あんずの種子を持って来たのが始まりだと言われてます、諸説ありますけど・・・。

「豊姫」が故郷を偲ぶ品としてあんずの種子を持参したとか「杏仁」が咳止め薬とか・・・。

あんずまつりの開催

2017年4月1日(土)~4月16日(日)の期間に様々なイベントが開催されます、4/2(日)10:00~は「あん姫と踊ろう」千曲市キャラの「あん姫とダンスを踊ろう!」がその後、コンサート「あんずの花が咲く頃に」などなど・・・。

期間中にスタンプラリー等「あん姫クッキー」「杏キャンディ」がもらえたりします、色々スタンプを集めてプレゼントをゲットするのも良いかもしれません。

詳しくは下記の「信州千曲観光局」ホームページへ

第3回 花さかフェスタ2017 | 信州千曲観光局
千曲市のあんずの里「上平展望台」で花さかフェスタ実行委員会主催「花さかフェスタ」が開催されます、4月1日~16日の期間中は様々なイベントが予定されています。今年で3回目を迎える花さかフェスタでは、オープニングイベントとして千曲市キャラクター...

最後におやじが思う事

千曲市であんずの花を見てから、長野市の城山公園で桜の花を見るのが毎年の恒例行事になってますが今年はどうしましょう?

今年は、平日にでもゆっくりと花を見に行きますかね・・・。

最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のネタは・・・?

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ

この記事を書いた人

信州の田舎に暮らして40数年、1963年製でまだまだ使えると思いますがあちらこちらにガタがきている、所々部品の交換が必要になってきているオッサンのブログ。

おやじによるオヤジのための親爺のぶろぐ!

SHUN1963をフォローする
地元ネタ
スポンサーリンク
SHUN1963をフォローする