最近特定のメールアドレスだけにある企業を装った迷惑メールやフィッシングメールが着弾します、一見企業からのメールに見えますがメールの送信元のIPアドレスが日本のIPアドレスじゃないってことですが普通の人には分からないかもしれませんね。
買った覚えが無かったり、登録した覚えがなかったらメールの本文中のリンクはクリックはしない方が良いかと思います。
【重要:必ずお読みください】から始まる覚えのないメール
全く使った事のない「クレジット」会社からのメール、内容が「第三者によるアクセスを確認いたしました。」とのことですが元々このクレジット会社を使った事も無ければ登録もしてないけど・・・。
ここからが「セゾンNetアンサー」のフィッシングメール
身に覚えがないのでこのメールはゴミ箱へ移動します、こんな感じのフィッシングメールが毎日のように着弾しますので「迷惑メールフィルター」へ登録しました。
普段使っていない企業なので次から着弾するメールも「迷惑メールフォルダー」へ直行してもらっても困ることは無いのですが、偽装されたメールアドレスだとチョット困りますね。
こまった【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)
最近増殖中の迷惑メールがこれ「楽天市場」でポチした後の確認メール、こんなモノ買ったかなぁ~なんて最後まで読んでいくと我が家には不必要なモノだったり、使っているクルマには付きそうもない品物を買った事になってますが送付先が福岡県北九州市、福岡県築上郡、熊本県菊池郡、埼玉県上尾市、長野県茅野市だったりです。
全部がデジタルフルハイビジョン液晶テレビでした
- 「40V型LED バックライト搭載 地上デジタルフルハイビジョン液晶テレビ (AT40CM01SR)」
- 「【あす楽】【在庫あ り】AT-40CM01SR エスキュービズム 40V型LEDバックライト搭載 地上デジタルフルハイビ ジョン液晶テレビ別売外付けHDD録画機能対応【smtb-k】」
- 「エス キュービズム 40V型LEDバックライト搭載 地上デジタルフルハイビジョン液晶テレビ AT-40CM01SR」
- 「40V型地上・BS・110度CSデジタルハイビ ジョン液晶テレビ J40SK01」
- 「40V型LEDバックライト搭載 地上デジタル フルハイビジョン液晶テレビ (AT40CM01SR)」
液晶テレビばかりで値段も3万円台後半から4万円といったところで販売したお店も全部バラバラです、この液晶テレビを楽天市場からポチした人は無事に商品を購入できたのかとチョット気になったりしますけど・・・。
着弾した詐欺迷惑メールの問い合わせ先は
- 激安家電販売 PCあきんど楽市店
不正店舗名→「Akindoオンラインショップ」 - デンキヤ2ンラインショップ
- TRYX3楽天市場店
※スパムメールにご注意くださいの表記有 - マサニ電気株式会社 楽天市場店
受注確認メールが届いていない等の表記有
※スパムメール等の注意表記は見当たりませんでした - ベッド寝具専門店 イーズスペース
※スパムメール等の注意表記は見当たりませんでした
ショップで対策をしているところもあれば、ホームページのトップからは見えないところにひっそりと書かれているショップもありました、買い物をする側からすると商品の写真ばかりでは無く分かりやすく注意書きがあるショップっていうのが安心して買い物ができるのではないでしょうか?
安いだけで選ぶってこともだんだん無くなって行くのかもしれませんね・・・。
かと言って今どきはネットで買い物が普通になってきています、どこが信用出来てどこが信用できないを見極めるのは自分自身ってことになりますね。
最後におやじが思う事
より安く買い物をしたい気持ちはよ~く分かります、正直私なんかも常に同じものなら安いところって感じですから・・・。
ここで買っても大丈夫か?ってことで必ずショップを調べることにしています、最近では大手のネットショップでも色々と問題があったようなので調べたところでってところもありますけどね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のネタは・・・?