我が家のジャイロアップ君、ノーマルスタイルも良いのですけどミニカー登録してトレッド面が広がったのだからもう少し今風にしてみたい・・・おやじの願望でインチアップ+ワイドタイヤ化へ。
思ったほどお金をかけずにできるんですねぇ~・・・中華パーツって最近は良くなってきてるんですね!
思ったほどお金をかけずにできるんですねぇ~・・・
中華パーツって最近は良くなってきてるんですね!
6インチから10インチのワイドタイヤへ
こちら裏側からの撮影になります、慌てて撮影したので間違えました?雰囲気は昔はやったアルミホイールの「スピードスター マークⅠ」に似た感じです、おやじ世代にはおなじみのホイールですかね?
30数年前に乗っていたミニに履いてた「スピードスターマークⅠ」は以下に
この頃は扁平タイヤなんて探す方が大変で種類も少なかったんですよ!
まだひげもぼうぼうです、新品ですから当たり前なんですけど・・・。
相変わらず裏側からです~、引っ張りも引っ張りタイヤで真ん中しか接地してません?ノーマルの6インチタイヤと接地面ではあまり変わらないように感じますが・・・。
取り付けにあたって、ミニカー登録時のワイドトレッドスペーサーを外すのですが何と六角頭のロングボルトで止まっていました、前オーナーさんもご自分で取り付けてはいないと思いますがチョット困った事になりました。
このホイールはワイドトレッドスペーサーは必要ではなく、ポン付けOKというお手軽で楽ちんな仕様になっているのでノーマルのボルトが必要になりますがそんなモノは無いので作業は一旦ここで終了で「プラスワン」へ直行です。
太いなぁ~と感心しながら・・・。
ホイールサイズ:10インチ8J/PCD:120mm/オフセット:-43mm/センター穴直径:約68mm/ボルト穴:10.5mm/タイヤサイズ:205/30-10 直径約:360mm 幅約:230mm
ワイトレと10インチアルミホイール、これでワイトレ君はしばらくの間お休みをいただきます。
10インチのホールに付けても変でしょうからね!
近所にあって良かった「プラスワン」大体必要なものは手に入りますね、ゴリラ君の時やアドレスV50の時にもチョットした工具から座金まで本当に便利な世の中になったなぁ~と感じますね。
タイヤの飛び出し具合はこんな感じです、タイヤの半分ぐらいは飛び出してるって感じかな?
接地面はやっぱり真ん中の10センチくらいなんですけどね、走りだせばあちらこちらが接地されると思いますけど・・・。
自分で自分の足を轢くことが多くなりそうですね、ノーマル時点でも靴にタイヤの跡が付いてるぐらいですからね。
全体を通してみると・・・良い感じですねぇ~なんとも目立ちそうですねぇ~。
外径サイズはほとんど変わらなにのでフェンダー等は当たらずにいけそうな気がします、当たったら削るかフェンダーを外すことになると思います。
雨や雪の日には乗ることは無いと思いますので・・・。
リヤタイヤの雰囲気はこんな感じです、深リム仕様で良いですね~カスタム感が出ていてこの部分だけ切り取ればですがね、引っ張りタイヤになってるのでホイールが飛び出ているので走行には注意が必要になりそうです。
乗車するのは我が家のムスコちゃん2号とおやじだけなので良く注意するように言っとかなきゃいけませんね。
前オーナーが付けていたモノが下記のワイドトレッドスペーサーです、ミニカーの登録には必需品ですね。
太足にして感じた事です
ジャイロXやジャイロUPなんて今どき手に入れるのはチョット大変かもしれません、お仕事で配達業務があるような方には必要になる働く乗り物ですがチョットした趣味で遊んでみようかなと思う方にはとても楽しい乗り物だと思います。
このジャイロという乗り物に速さを求めるならはっきり言って乗るのはやめた方が良いと思います、ノーマル状態でも60キロ出るのが精いっぱいです(このジャイロアップ)です、それにワイドタイヤを履けば当然最高速は落ちますので・・・。
現在でも60キロは出ますが以前よりチョットだけ時間がかかるようになりました、街中を乗って歩くのには良い感じですが国道とかバイパスを走行するには注意が必要になります、それとヤッパリ車幅が出たので縁石等にホイールをぶつけないように注意