水槽のどこかには必ず居る「水ミミズ」白くて細いクネクネした糸くずみたいなヤツです、普段は目にすることは少ないと思いますがチョット水槽のバランスが崩れたりすると目に付く目障りなヤツです。
水槽に大量発生したからといって慌てることは無いんですけどね、ただクネクネしたヤツは見栄えが悪いのでなんとかしたなぁ~っと。
水ミミズなんて気にしなければ良いんですけど
水ミミズって別に悪さをするような生き物じゃないので、見栄えさえ気にしなければ放置していても良いような気がしますがリビングとかに置いてある水槽ならチョットいただけません。
普通だと、水ミミズの駆除することを考えると思いますがそこは慌てず騒がず水槽に水ミミズが増えたのはなぜ?と考える方が良いと思います。
水ミミズが増えるためには
我が家のエビちゃん水槽に水ミミズが増えたの理由はエビちゃん達が食べる餌が原因かもしれません、先日たまには違った餌でもとチョット高級なエビちゃん専用の餌を与えてのですが我が家のエビちゃん達はお気に召さなかったようで所々に食べ残してありました。
サッサと片付ければよかったのですがそのまま放置してしまったのが原因のようです、水槽内が栄養過多になり始めて水質が悪化し始めた為に水ミミズが繁殖し始めたと考えます。
水槽内に残った食べ残しの餌を、バクテリアが処理しきれなくなってバランスが崩れ始め結果的に水ミミズが栄養を吸収しようと大量に発生したようです。
発生してしまった水ミミズは、どうにもできないので取り合えず水槽のフィルターを掃除等しました、外掛けフィルターのろ材も水槽立ち上げ時からのモノなので交換です。
フィルターのろ過能力が低いのかも?
外掛けフィルターってろ過能力が低そうな感じがしませんか?どんなに頑張っても水槽の水をろ過するには足りないように感じます、エビちゃん水槽は底面式(エアーリフト)と外掛け式を使っています、底面式フィルターはろ過能力は素晴らしいのですが外掛けフィルターは水槽内に水の流れを作る目的で設置してますが見直す必要があるようです。
ろ過能力が高ければ栄養過多になった水槽でもバクテリアが分解してくれるはずなので・・・。
かと言って、水槽サイズが25センチのキューブ水槽では手持ちの外部式フィルターエーハイム500では水槽内が洗濯機状態になります、小型の外部フィルターを手に入れないとダメそうですね。
デザインと機能は「メガパワー 2045」が良さそうです、置く場所にもよるのですが我が家ではリビングという事もあって人の目が気になります、外部フィルターらしさがあまりなくチョットした工夫でインテリアにでもなりそうです。
水ミミズを食べてくれる魚もいます
生物兵器を使うって手もあります、経験からこの水ミミズを好んで食べてくれる魚もいました、「グッピー」「めだか」「プラティ」「ドワーフグラミー」等です、この他にも沢山のお魚さんが水ミミズを食べてくれます。
水ミミズを食べてくれる魚を導入するにあたっては、その魚の生態等を良く調べてから導入することをおススメします、過去に苦い経験をした覚えがありますので・・・。
ペアのグッピー導入した結果、大繁殖して先住民の熱帯魚がいなくなってしまっい知らず知らずのうちにグッピー水槽に変わっていたなんて事がありました。
最後におやじが思う事
今回の水ミミズですが、悪い奴らでは無いのであまり邪魔者扱いしても可愛そうな感じがします、畑でもミミズのいる畑は良い畑っていわれているので水ミミズがいたからといって慌てなくても大丈夫です。
日々の水槽管理さえしっかりやっていれば、気が付かないうちに水ミミズの姿は見えなくなるでしょうし大量に水替えをするのではなく少量づつ回数を増やすなんて管理をすればどこかに隠れてくれるでしょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のネタは・・・?
購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。