この季節?先月辺りから「初心者マーク」が増えてると思います、その中の一台に我が家のクルマも含まれております。
新入社員として、会社へ通勤するために不慣れなクルマを運転して毎日長野の田舎道を走ってます、学生の頃は交通機関を使っての通学ですがここ長野は交通機関は使いにくいところです。
なので!「若者のクルマ離れ」どころか中古車屋さんはこの時季大忙しみたい・・・。
クルマは一人一台?な田舎ライフな長野市
最近では、年配者のブレーキペダルの踏み間違い等のニュースが増えていて免許証の返納をなんてことも多々あります、我が家でも義父が「ブレーキの踏み間違い」のニュースを見て車の運転を止めました。
自分自身が大きな事故を起こす前にってことのようですが。
新社会人になった娘は初心者マークを貼って
会社までの距離が片道14~15キロ程を30~45分かけて通っています、本人も運転することが楽しいようで快適に走っているようで相棒の「ラパン」がお気に入りのようです。
このラパンはチョット古めの初期型になります、走行距離が少なかった(63,000Km)のエンジン(K6A)とタイミングチェーンってところで選びました、一番の決め手は価格だったのですけどね。
初心者に運転させるなら、新しいクルマの方がって思うかもしれませんが我が家では最初は古めの車を選ぶのが普通になっています、理由はクルマの事を多少でも分かるようにするために維持管理は自分ですることがクルマを持つことの第一条件になっているからです。
毎日乗るものだから分かって無くてはいけない事ってあります、当然ですがガソリンが入ってるか?、タイヤの空気圧は大丈夫か?、エンジンから変な音はしていないか?っと色々と厄介なヤツがクルマです!。
何事も無く動いてるクルマもたくさん走ってますが実は気が付かないところで色々な事が起こってます、全て車屋さんまかせにするのではなく自分で出来る事は自分でヤルのがクルマ乗り!とはいっても出来る事は限られてますけどね・・・。
少々年代モノのクルマの方が好き?
親の影響もあるでしょうか我が家の子どもたちはクルマやバイクは旧車・キャルルックの様な感じが好きなようです、この「アルトラパン」もライトグリーン一色でしたが無理を言って天井だけを白く塗ってもらいました、車両代と車検で極安なのに天井の塗装まで申し訳ない金額なのに・・・ありがとうございました。
ついでにホイールキャップまで・・・。
任意保険もちゃんと入ってますよ!
さすがに車両保険は入ってませんけどクルマに乗るための最低限の保険等には入ってます、初心者は掛け金も高めなのでできるだけ安くて事故対応力優れたところを選ばないとってことで毎度の「ソニー損保」へお願いしました、月10,000円とチョットで20歳未満で契約完了で安心して車で通勤できます。
最後におやじが思う事
若者のクルマ離れって田舎じゃ生活できないと思う、一時間に一本ぐらいしか走っていない電車やバスで通勤なんて・・・。
ただ・・・思うのは古いクルマばかり税金が高くなって行くのはチョット変だと思う、高くて車が買えないから古いクルマを買うのに税金等で毎年税金が高くなってるのは若者のクルマ離れを加速させるだけだと思うけど。
自動車業界もその辺を考えないと売れるはずのクルマも売れなくなるでしょうね、国会議員の先生方も私利私欲に頑張るんじゃなくてまだ給料の少ない若者たちの事を考えた方が次回の選挙でも生き残れる確率は高いんじゃないでしょうかね、政党をコロコロ変える議員は信用できないってところでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のネタは・・・?