十日に一度はバリカンの出番、坊主頭って意外とお洒落なのかも?

購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。

十日に一度はバリカンの出番、坊主頭って意外とお洒落なのかも?
あれ以来おやじの坊主頭は続いています、一度やったら病みつきになるって聞いたことがありますが本当に病みつき?では無くて何をするのも楽なんです。

朝、目が覚めて髪の毛の寝ぐせを気にする事も無く、仕事で多少の汗をかいてもタオルで頭をゴシゴシ拭ける、風呂に入って頭を洗うのも簡単だし、風呂上がりのドライヤーの時間も短くて済みます。

面倒なことが手短に済んで、坊主頭は一度やったら止められないって本当ですね!

スポンサーリンク

楽ですが十日に一度はバリカンで坊主のメンテナンス

最初の画像が坊主頭のメンテナンス前になります、まぁ坊主頭ですからどこから見ても大差なく見えると思いますが伸びきった坊主頭で耳のあたり、もみあげの毛が伸びてきてイマイチ汚く見えます。

こうなってくると気になってきます、ここまで髪の毛が伸びるのに十日から二週間ぐらいかかり月に二回はバリカンの出番にって事になります。

髪の毛の長さにもよりますが短くすればするほどバリカンの出番が増えます、それだけ髪の毛が伸びたことが目立つようになるからだと思いますし坊主頭の手触りが悪感じるからです。

十日に一度はバリカンの出番、坊主頭って意外とお洒落なのかも?

坊主頭の髪の長さはお好みの長さで

最近のバリカンは、ミリ単位でアタッチメントが用意されているので昔のように5分刈りだとか5厘刈りとは言わなくなってきています、昔ながらの床屋さんへでも行けば「5分刈り」「5厘刈り」て言って頭の毛を刈ってくれると思います。

今どきだと「角刈り」とか「GIカット」って言ってもたぶん分からないかもしれませんね、昔はトラック野郎の星桃次郎みたいな頭にしてくださいなんて言ったもんですがね・・・。※小学生の頃ですけどね

今は、頭のてっぺん付近を3ミリのアタッチメントで刈って、横と後ろをアタッチメントを外して約1ミリで刈っています、最初に横と後ろをバリカンで刈ってから残ったところを3ミリのアタッチメント付けて刈っています。

自分で刈っていると、慣れるまでは失敗もしますが髪の毛の伸びる速さでそんなに目立たなくなりますし、この時期だとニット帽をかぶっているのでカッコ悪いっていうのは感じませんね。

それに、意外と周りの人は他人の事は見ているようで見てないもんですよ!

十日に一度はバリカンの出番、坊主頭って意外とお洒落なのかも?

見れば直ぐにでもわかってもらえると思いますが上が伸びた坊主、下が刈ったばかりの坊主です、頭の上の方が3ミリで下の方が1ミリのアタッチメントでバリカンをかけました。

自分で刈った坊主ですがこれぐらいなら大手を振ってスーパーでも買い物ができますかねぇ~?

坊主頭と義父のために新調したバリカン

最近、外に出歩くのが大変になってきた義父の髪の毛を切ってくれと言われ、子供達が使ったバリカンを持っていき義父の髪の毛をカットしてきました。

難しい注文は無いので簡単にカットできたのですが、義父には喜ばれカット代?までいただきましたがこのカット代ってヤツで新しいバリカンを新調しました、ついでに坊主頭に必要な物まで・・・。

十日に一度はバリカンの出番、坊主頭って意外とお洒落なのかも?

バリカンは1ミリから30ミリまで刈れるのでこれ一台で義父の髪にも十分対応できます、私の坊主頭にも1ミリからなので十分使えますしお値段もお財布に優しいモノでした。

使い勝手もバリカンが軽くて取り回しやすくて新しい分よく切れます、ただ充電タイプではないのでコンセントが遠いと延長コードが必要になります。

値段が値段だけに4~5回使えればと思っていたのですが良い買い物ができました、難しい髪型にしないならこのバリカンで十分ですね。

最後におやじが思う事

さて、この坊主頭はいつまで続くんでしょう?でもラクちんだし、最近では坊主=カッコ悪いは無くなってきつつありますからね。

凶悪そうな顔っていわれるのがなぁ~

最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のネタは・・・?

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ

この記事を書いた人

信州の田舎に暮らして40数年、1963年製でまだまだ使えると思いますがあちらこちらにガタがきている、所々部品の交換が必要になってきているオッサンのブログ。

おやじによるオヤジのための親爺のぶろぐ!

SHUN1963をフォローする
おやじのログ
スポンサーリンク
SHUN1963をフォローする