今年はスタッドレスタイヤの準備は早めに済ませた方が良さそうです

購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。
アルトラパン

今年もこんな季節になってきました、朝晩と冷え込むここ信州は長野県です。
まだ暖房器具は必要になることは無いですが、そろそろキツクなってきましたファンヒーターに灯油を入れないとってその前に、スタッドレスタイヤの準備はよろしいですか?

買うなら今が良い時期かもしれませんよ!

スポンサーリンク

2021年製の DUNLOP WINTER MAXX 02

ウインターマックス02

ここ信州長野では無くてはならない車とスタッドレスタイヤです、これもまた消耗品なのである程度のところで新しいモノに変えなくてなりません。

先日洗濯機を買い替えたと思ったら今度はスタッドレスタイヤの番です、このタイヤは我が家の長女の愛車「初期型アルトラパン」が履くスタッドレスタイヤになります、さほど遠乗りをするというよりも通勤のための移動用でごくまれにスノーボードをするために近所のスキー場へ行くぐらいなのでタイヤの寿命も結構長持ちします。

5シーズンから6シーズンに1回ぐらいの割合で新品のスタッドレスタイヤへ交換します、去年までのスタッドレスタイヤもまだ履けなくは無いですが今年から来年にかけて、ラニーニャ現象が発生する可能性があるそうなので念のため新品のスタッドレスタイヤと交換した方が良さそうです。

本来なら DUNLOP の WINTER MAXX 03

ウインターマックス02-2021

福山雅治のCMでお馴染みの「ウィンターマックス03」だと思いますが新商品なのでまだお高めになってます、こうゆう時はひとつ前の製品で今年2021年に製造された製品を使うのも良いんではないでしょうか?

お安く済ませたいときはこんな感じで必死に探します。

探せばそこそこ出てくるもんで国産メーカーでも安価なスタドレスタイヤ「グッドイヤー ICE NAVI 7」「ダンロップ WINTER MAXX 02」とかその他にも4本セットで15,000円を切るようなセット販売されているスタッドレスタイヤが見つかります。

今が一番安いのかは分かりませんが、今のうちに買ってホイールにスタッドレスタイヤを組み替えてもらうの良いと思いますよ、ガソリンスタンドやタイヤショップも今の時期ならそんなに混んではいないと思いますので。

タイヤの組み換えは専門店で、普通タイヤからスタッドレスタイヤへは自分で交換するって事が必要になるのでそれなりの知識?(教習所で習ってると思います)が必要になります、我が家ではそれぞれが乗ってるクルマは自分でタイヤ交換をします。もちろん長女も自分で交換します

ウインターマックス02

タイヤサイズも普通タイヤの時は、165/55 R14 というサイズですが、スタッドレスタイヤの場合は 155/65 R13 と小さい?外径はほとんど同じサイズを履かせます。

その理由は、値段が安いって事ともともとこのサイズがアルトラパンのタイヤサイズ?だったと思いますのでわざわざ14インチのタイヤでなくても良いと友人のクルマ屋さんが教えてくれました。

外径さえ変わらなければ大丈夫って事で、太さ等は大きく違わなければ良いそうです。

残念ですが 2021年製 ダンロップ WINTERMAXX WM02 155/65R13 完売したようですので次の候補の「グッドイヤー ICE NAVI 7」のリンクを貼っておきますね。

こだわりなんて無いですよ

スタッドレスタイヤを履くならブリジストンじゃなきゃってよく聞きますけど、そうゆう方はブリジストンのスタッドレスタイヤを履けば良いと思います、我が家の場合はスタッドレスタイヤもそうですが運転の技術と判断力が重要だといってます。

新品のスタッドレスタイヤを履いたばかりだと、どこのメーカーのタイヤでもほぼ効きますのであまり変わらないと思っています、運転技術が未熟だとどんなに良いスタッドレスタイヤを履いても事故りますのでご注意ください。

四輪駆動とFF車(前輪駆動)とFR車(後輪駆動)でアクセルやブレーキの踏み方は変わってきます、同じ雪でも降ったばかりと圧雪になっている場合と凍結している場合でも運転の仕方は違ってきます。

重要なのは車間距離と慌てないって事です、最低限これだけの事ができれば何とかなると思いますよ。
それでも事故は起こるのでご注意を・・・。

ちなみにアジアンスタッドレスタイヤ

同じスタッドレスでも最近はアジアンタイヤメーカーが出回っています、前回までは NANKANG 台湾のタイヤメーカーで作られた「ESSN-1 155/55R14」というサイズのスタッドレスタイヤを履いていました。

長野にお住いの皆さん、スタッドレスタイヤの準備は大丈夫ですか?
例年並みの雪の気配ならまだ大丈夫!なんて言ってるところなんですが、今年はどこか違いそうな予感がしますね! 長野市街でも、平年より多少早めにミゾレまじりの雨が降りましたそろそろですかねぇ~スタッドレスタイヤってヤツ。 スタッドレスタイヤを選ぶ

もともとはミツビシのEKスポーツ用に買ったスタッドレスタイヤで昨シーズンまでこのアルトラパンが履いいたタイヤです。
ケッコウ長持ちしたスタッドレスタイヤです、正直今シーズンも行けそうですが娘の車なので安全性を重視します。※オヤジだったら行っちゃいそうですけど

長野も寒くなってきました、そろそろスタッドレスタイヤの準備でも。
季節は過ぎ紅葉も進み朝晩の気温も肌寒くなって来たました、早めに冬の対策をしておいた方が良さそうです。初めての雪道ということで、ここは安心できる「国産スタッドレスタイヤ」超メジャーブランドの「ブリザック」っていうスタッドレスタイヤをチョイスしました。
そろそろ長野市でもスタッドレスタイヤが必要になりそうですね。
スタッドレスタイヤに交換一号車のエッセ号、あと二台交換しなくてはと思うと・・・。 交換作業の時間なんて大したことないんですけど・・・やる気!だけが一番必要なんですけど・・・。 今週は、長野市辺りでもチラホラ来そうとのことなのでガンバリマス!...
長野市在住、スタッドレスタイヤの準備した方が良さそうですかね。
スタッドレスタイヤを脱いだらそのまんま・・・なんて事ないですか?本来なら、スタッドレスタイヤを履き換えた時に綺麗に洗ってから片付けるのですが面倒でそのままになっていたようですね、去年は履かなかったのでほぼ二年ぶりって事になります。
長野はスタッドレスタイヤは必需品ですがタイヤチェーンも有れば
長野って意外と縦に長い県なんで天気予報もどこに該当するのかイマイチよくわからないなんて時があります、長野市内でも須坂市寄りだったり中野市よりだったりと面倒なところです。 それに、橋を渡るか渡らないで多少の天気に違いがあったりして住み慣れるま...

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ

この記事を書いた人

信州の田舎に暮らして40数年、1963年製でまだまだ使えると思いますがあちらこちらにガタがきている、所々部品の交換が必要になってきているオッサンのブログ。

おやじによるオヤジのための親爺のぶろぐ!

SHUN1963をフォローする
地元ネタ走るモノ
スポンサーリンク
SHUN1963をフォローする