件名 amazon071,000円クーポンプレゼント とのメール

購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。
件名 amazon071,000円クーポンプレゼント とのメール

最近メールの受信をすると何通かの釣り型のメールが入ってきます、ちょっと前までは明らかにへんてこりんな文章で解りやすかったのですが最近の釣り型メールは・・・。

AMAZONを騙るメールが・・・。

スポンサーリンク

この度は、突然のご連絡にて失礼いたします。

さて・・・、「ご利用中のお客様に、クーポンを無料であげる活動を展開して、お知らせとお願いがございます。」から始まっているメールですが、件名には「amazon071,000円クーポンプレゼント」となっているのですがこれは「071,000円」なのか「71,000円」なのか?がいっぱいですね。

それ以前に「amazon07 」って何でしょうねぇ~。
ぱっと見だと、Amazonさんから1,000円分のクーポンをプレゼントしてくれるみたいですが何か怪しいと思ったのは、メール件名が「amazon071,000円クーポンプレゼント 」普段Amazonさんから来るメール件名と比べて変な日本語だったからです。

Amazonに登録してあるメールアドレスでもないのに「クーポンプレゼント」が届くはずも無く、差出人も「amazon07@ng.yuefsw.ltd」って変じゃないですかってこれに気がつかない人っているのでしょうかね。

そのメールとは

この度は、突然のご連絡にて失礼いたします。
ご利用中のお客様に、クーポンを無料であげる活動を展開して、お知らせとお願いがございます。
———————————————————————–
期間限定
初めてのお買物で使える!
ご注文金額5,000円以上で使える
クーポン1,000円分プレゼント!
———————————————————————–
クーポンはアカウントに登録されたままになり、有効期限内で領収してお願いします。無料でクーポンをゲットできるのに、
見逃していたり、知らないで使わないのは損ですよ。損失しないように、以下の手順によって、領収ください。
■Amazonギフト券をご利用いただくには、最初にアカウントにギフトを登録します。 下記のURLよりお手続きをお願いします。

(アマゾンへのリンクが張ってあります)

■サインインしてください。
■新しいアカウントを確認して、「アカウントに登録する」をクリックしてください。
■ショッピングをお楽しみください。

<ご利用方法>
1.ご希望商品ページで「カートに入れる」をクリック
2.ショッピングカートページで「購入手続きに進む」をクリック
3.お支払い方法設定ページの「クーポンを利用する」欄からご利用ください

このメールは何処から来たのか?

調べた結果ですが、IPアドレスは「137.175.46.126」、ホスト名「mx90.edmtools.online」、IPアドレス割当てエリア「中華人民共和国」とIPひろば 無料版を使わせていただきました。

このメールは、中華人民共和国からのクーポンプレゼントのようですが「下記のURLよりお手続きをお願いします。」がとても怪しいので間違ってもクリックしないようにしたいですね。
クリックしたところでIDやパスワードを入力しなければ良いのですけど・・・。

身に覚えが無いメールは

登録した覚えの無いサイトとから、お誘いいただいても相手にしないって事が大切なようですね、架空請求なんてヤツも結局は自分で使ったか使わないかハッキリ分からないから言われるまま振り込んでしまうって事になっている人が多いように思います。

人を騙すようなメールや、お誘いが多くなって来たので色々な事に注意したいものですね

最後におやじが思う事

手を変えしなを変えでいろんな事が襲ってきます、知らなかった分からなかっただけで済めばいいのですがね・・・。

最後まで読んでいただきありがとうございました!次回のネタは・・・?

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ

この記事を書いた人

信州の田舎に暮らして40数年、1963年製でまだまだ使えると思いますがあちらこちらにガタがきている、所々部品の交換が必要になってきているオッサンのブログ。

おやじによるオヤジのための親爺のぶろぐ!

SHUN1963をフォローする
おやじのログネット関連
スポンサーリンク
SHUN1963をフォローする