
iPhone 5 に飽きてきた頃だったので・・・2年契約ってうまくしたもんで丁度飽きてくる頃にやって来る。
そのまま使ってもさほど良い事も無く?そう言えばiPhone 5 でリコールが有ったんだっけ?そのまんまリコールに出してないけど、田舎だとリコールとか修理とかすげぇ~面倒くさい。
なので今回の機種変更はXperia Z3になりました。
ただ Android のスマートフォンにしたかっただけ
ホントは機種は何でも良かったんです、iPhone 以外なら AQUOS SERIE mini SHV31 でも INFOBAR A03 でも良かったんです iPhone じゃなきゃ。
なぜ Xperia Z3 を選んだかというと2014年の10月モデルなんですが CPU が 2.5GHz のクアッドコアなのでここで選んじゃいました、INFOBAR A03・AQUOS SERIE mini SHV31 は CPU 2.3GHz クアッドコアですがあまりこの辺は気にする事はないんだろうけどついついチョット古いのになっちゃいました。
我が家の娘ちゃんが使ってるのが AQUOS PHONE SERIE SHL23 が CPU 2.2GHz クアッドコア サクサク快適に動いてる、iPhone 5 と比べても気持ち良いくらい動いてるの見ちゃえばこの次はAndroidにしようって。アップル信者にはなれませんでした。
スマートフォンのプラン変更も
話せば話すほど通話料金がどんどん増えるプランで使ってたので、すっげぇ~料金の時とこんなもんでしょって料金の時が有ったので「電話カケ放題プラン」にしてデータはWiFiで使う事の方が多いので「データ定額2」にしました。
月に0.8GBくらいしか使わないので2GBでもあまりそうですね?
息子ちゃんも機種変・プラン変更するらしいので「電話カケ放題プラン」「データ定額」にすれば余った1GBを「データギフト」で家族間ならリアルタイムに贈りあうことができます。
1GBなんてすぐ終わっちまうんだろうけどね!。
そんで月々の料金はおいくらですか?
機種変更する前が毎月7,700円ぐらいでした、チョット通話が多い時は8,800円とかでした、今回のプラン「電話カケ放題プラン」だと7,700円なので以前とほぼ変わらずに機種変更ができました。
今回は、iPhone 5 の下取もあって14,800円が本体から値引きしてもらったって事で以前と変わらない料金になってます、これがiPhone 6 に機種変更だともう少し月々の料金が安くなったと思います。
iPhone 5 を使ってる人で機種変更をしようかなって方は今月中にauショップへ行ったは方がいいかなっと思います。
新しい機種が使えて毎月の料金も変わらない
古い機種を使い続けても良いのですがその分の割引も減っていくので結局月々の料金も変わらずです、新しく機種変更して割引とか使った方が得した気分になれて月々の料金も変わらずでした。
ちなみに今回のオマケはスマホカバーとフィルムでした、充電器は付いてませんのでご自分で購入を。


