
ゴールデンウィークも中盤になりましたが何時もと変わらない平和な日々が続いています、なにも変わらないという事は良い事だと思うのは自分だけでしょうか?・・・
さて!階段の掃除でも・・・
こういう時にハンディークリーナーが役に立つんです。
つい最近までデッカイ掃除機で階段掃除をしてました、これがまた重いはデカいは邪魔で掃除しててもイラッとしてやってました。もう少し軽きゃ楽なのになぁ~って
長年使ってる掃除機なのでって十年近く使ってました、そろそろ買い替えても悪くは無いのですが用途に合った掃除機がなかなかなくて・・・
軽くってハンディータイプで車の中の掃除ができてフィルターが水洗いできてダイソンみたいに高くないヤツ?
見っけました!安くってそこそこ吸引力があって軽いヤツ

商品の説明には・・・
強力な吸引力のサイクロン式ハンディークリーナー・自動車掃除に最適なアタッチメント付き・ダストケース全体が外せ、丸洗いできる構造
仕 様 集塵方式:サイクロン式ノズルタイプ:フロアブラシ吸込仕事率:180W消費電力:650W本体寸法(約):幅140×奥行295×高さ230mm本体質量(約):1.9kg運転音:約75dB以下集塵容積(約):0.7L電源コード長さ(約):6m付属品:フロアブラシ、ソフトブラシ、柔から伸縮すき間ノズル、延長パイプ、アタッチメント収納袋 /
とあります。
このハンディータイプの掃除機が3000円
まぁAMAZON.CO.JPなので価格は変わると思いますが今のところ5/4時点では3000円で送料込でGETできました、コストパフォーマンスは良いのではないでしょうか!
PC周りの掃除にも十分使え我が家では重宝しそうです、息子チャンや娘チャンの机の周りの掃除にも使われて3000円なら買って良かったったTWINBIRD ハンディージェットサイクロンEX HC-E251GY
この掃除機どんな感じ?
- 吸引力は良いと思います
- 音は大きいですが隣のお宅の掃除機より静かかも?
- 軽いですが女性にはチョット重いかもしれません
- 電源コードの収納が無いのでコードをまとめるのが面倒です
- 各パーツがバラバラで付属の袋に収納です
- 使用する前に中の黄色いフィルターに長し台の水切ネットをかぶせてみました
- フローリングの床に使うなら付属のフロアブラシじゃない方がいいかもしれません
わが家ではフローリングの床で使う時は、お古の掃除機の掃除機ヘッドを付けて使っていますがこの方が付属のフロアブラシよりゴミを吸引してくれるようです。
見れば判ると思いますが、吸引したゴミの量は決して多くは入らないようです、こまめに捨てるようにしないとゴミ詰まりの原因になりそうです。
フィルターもこまめに掃除が必要そうです、お手軽で良さそうですがそれなりにお手入れが必要になりそうです。
この掃除機を買った方のレビューなども見ましたがほとんどの方が良いんじゃないのって言ってます、良くなかったって方はどれ程の期待して買ったのでしょう?



