インターネットのメールなお話

マツモトキヨシ カスタマーセンター から「【重要】 マツモトキヨシ からのお願い」
マツモトキヨシでお買い物した覚えもなければ、お店にも行ったことも無いのにとてもサービスの良いメールが届きました。 この手のメールで騙される人がいるのかなぁ? 「新型コロナウイルス...

件名 amazon071,000円クーポンプレゼント とのメール
最近メールの受信をすると何通かの釣り型のメールが入ってきます、ちょっと前までは明らかにへんてこりんな文章で解りやすかったのですが最近の釣り型メールは・・・。AMAZONを騙るメールが・・・。「ご利用中のお客様に、クーポンを無料であげる活動を

有名人の写真らしきモノが添付されたメールが送られてきたんだけどね
別に見たくもないのに、毎日たくさん送られてくる有名人の写真らしきZIPファイル付のメール、勝手に迷惑フィルターに引っ掛かってくれるから良いのだけどね。フォルダーを空っぽにすのも面倒なのでほったらかして置いたらアラ!びっくり!

「Re: ヴィスト修正」株式会社スーパーツールから請求書の添付メールが
2018年も残すところ5日となりました、今日もまた迷惑な電子メールでサンダーバードの受信ボックスが一杯になってますが今日の迷惑メールは「株式会社スーパーツールの川● 太●」さんからの「Re: ヴィスト修正」という件名の添付ファイル付きのメー

Amazon Services Japan の重要情報ってなに?
平成最後のクリスマスだって言うのに朝のメールチェックで「Amazon Services Japan 重要情報についての通知」なんて件名のメールをいただきました。普段からアマゾンでお買物もするのでどれくらい重要情報なのかと

アマゾンから件名「銀行口座情報ご登録のお願い」のメールが届いた
普段使っているメールアドレスでは無いから良いですけど、それにしても「Amazon Services Japanアカウント:銀行口座情報ご登録のお願い」ってことはこの案内は出品者側に送信されたメールのようですね。

申請書類の提出という件名のメールにexcel書類の添付ファイル
毎日メールの受信をしてますが無くなりませんねぇ~迷惑メール、いい加減にしてもらいたいと思ってるのは私だけではないでしょう!「申請書類の提出」なんてファイルが添付されてくるなんて間違って開いちゃったらと思うと。迷惑メールフォルダーに一週間で空

お支払い番号のお知らせの内容が消えてるメールがアマゾンから来た
ネットでポチってしたときの商品代金の支払いはカード決済にしていますがポイントが溜まってくると使いたくなるのが人間ってヤツです。カード決済とポイントってヤツが使えないって時が今回のお買物でした、半端な金額がそれも100円とか200円のお支払い

8月、原価請求書です。件名のウィルス付きのメールがやって来た
「いつも大変お世話になっております。」から始まるビジネスメール、よくある普通のメールなのですが身に覚えが全く無いのとついでにPDFファイルが添付されていてウィルス付き・・・。 株式会社〇〇マ...

危うく釣られそうになるフィッシングメール最近多くないですか?
最近特定のメールアドレスだけにある企業を装った迷惑メールやフィッシングメールが着弾します、一見企業からのメールに見えますがメールの送信元のIPアドレスが日本のIPアドレスじゃないってことですが普通...